投稿日:2022年5月27日

換気設備工事の重要性

こんにちは!千葉県松戸市に拠点を構え、関東一円で空調設備工事や換気設備工事、フロンガスの漏えい点検などの業務を請け負うM.I.Cです。
「換気設備はなぜ重要なの?」
このようにお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は「換気設備工事の重要性」について解説を行います。
ぜひ、最後までご覧ください!

換気設備の働き


換気設備の働きは、空間の空気を入れ換えることです。
屋外から新鮮な空気を取り込む給気設備と屋内の汚染された空気を排出する排気設備で構成されています。
建物は私たちを雨風から守ってくれる存在ですが、外からの空気が遮断されてしまうと、呼気や空調機具などで酸素量が減り、息苦しさを覚えてしまいます。
近年の建築物は、空調の効率を高めるため、気密性の高い構造になっているため、建築基準法では24時間稼働する換気設備の導入が義務付けられているのです。

換気設備の重要性

現代の建物で計画的に換気を行うためには、換気設備が必要です。
換気設備がない、あるいは機能していないと室内に有害物質が溜まってしまうというデメリットにつながります。
また、花粉やPM2.5といったアレルギーの原因となる有害物質を室内に溜め込んでしまいます。
更に冬の季節に室内の酸素を使って燃料を使用する暖房器具を使うと、室内に水蒸気が放出され、この水蒸気が結露の原因となり、カビの発生や建材の腐食にもつながるのです。
換気設備は、健康被害の抑制だけでなく建物の寿命維持にも大きな力を発揮します。

換気設備工事はM.I.Cにお任せください!


M.I.Cでは、空調・換気設備の新設工事はもちろん、改修やメンテナンス・修理にも対応しております。
換気設備の用途は、単に室内温度や湿度のコントロールだけではありません。
近年、工場などにおける作業者の健康被害が問題視されています。
換気設備は、快適な空間維持と健康にも効果があるのです。
また、弊社では換気設備の他にも、業務用エアコンや店舗用エアコンなどの大型エアコンの取り付けにも対応しております!
空調設備や換気設備を長くご使用いただくには、定期的なメンテナンスが必要です。
「故障してから」ではなく「故障する前に」点検を行いましょう。
空調・換気設備に関するお問い合わせは、ぜひM.I.Cにお寄せください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

株式会社サーバント
〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田642-171
電話:090-9830-5980 FAX:047-711-9930

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

M.I.Cでは、新たにホームページを開設しました。 これまで以上に施主さまにご満足いただける施工を心 …

施工風景を写真でご紹介いたします!

施工風景を写真でご紹介いたします!

こんにちは!M.I.Cです。 弊社は松戸市に拠点を構え、関東一円で空調設備工事・換気工事の新設・改修 …

施工風景のご紹介

施工風景のご紹介

こんにちは!M.I.Cです。 弊社は松戸市に拠点を構え、関東一円で空調設備工事・換気工事の新設・改修 …